2006年12月31日
世界の中心でappleを叫ぶ
助けてください!
いきなりすでに古いネタから入ってみました。
そう、最近探してるものがあるんですが、情報が少なくて困ってます。

これipodを乗せて音楽を聞くオーディオなんですが、誰か知ってる方いませんか?
型は「iH52」といいます。同型のiH5というのは日本でもすでに発売されています。
視聴したんですが、もう少しスピーカーの性能が欲しいと思ってました。
ネットで探したたらこれが見つかったんですが、アメリカのappleストアの店員に聞いたらI don't know って言われました。
店員4人くらい集まって、全員ですよ・・・
でも売ってるのは間違いありません。
ほかのショッピングモールで売ってたの見ましたから。
買って帰るのは荷物だし、もちろん送るにしても。
それに、壊れたら日本のappleストアで修理してくれなさそうですしね(まだ日本に無い!?と思うので)
ということで、どなたかこれに関する情報をご存知でしたら教えて頂きたい!!
是非、お願いします。
日本で発売予定がある、というのが一番うれしいですが。
さて、ここまで書いて実はipodを持っていないんです・・・
いやっ、買いますよ
これが日本で出るとか、買えるというのが分かったら。
ちょうど、新しくオーディオ探してたんですよ。
ということで、ここまで読んで頂いたみなさんに来年も良い年でありますように。
それではこの辺で♪
いきなりすでに古いネタから入ってみました。
そう、最近探してるものがあるんですが、情報が少なくて困ってます。

これipodを乗せて音楽を聞くオーディオなんですが、誰か知ってる方いませんか?
型は「iH52」といいます。同型のiH5というのは日本でもすでに発売されています。
視聴したんですが、もう少しスピーカーの性能が欲しいと思ってました。
ネットで探したたらこれが見つかったんですが、アメリカのappleストアの店員に聞いたらI don't know って言われました。
店員4人くらい集まって、全員ですよ・・・
でも売ってるのは間違いありません。
ほかのショッピングモールで売ってたの見ましたから。
買って帰るのは荷物だし、もちろん送るにしても。
それに、壊れたら日本のappleストアで修理してくれなさそうですしね(まだ日本に無い!?と思うので)
ということで、どなたかこれに関する情報をご存知でしたら教えて頂きたい!!
是非、お願いします。
日本で発売予定がある、というのが一番うれしいですが。
さて、ここまで書いて実はipodを持っていないんです・・・
いやっ、買いますよ

これが日本で出るとか、買えるというのが分かったら。
ちょうど、新しくオーディオ探してたんですよ。
ということで、ここまで読んで頂いたみなさんに来年も良い年でありますように。
それではこの辺で♪
2006年12月29日
無趣味
こんばんは。
今年も残り3日になりました。
今週末もどこかに出かけるとすると、なかなかテニスができないです。
まあ、平日のナイターに嫁と二人で軽くテニスする時もありますがね。
しかし、上達する程しっかりと練習できていないのは事実・・・
せめてサーブくらいと思って練習するものの、イマイチ盛り上がらず。
やはりちょうどいい相手がいるというのは大事ですね。
帰る頃には、お世話になったNさんもUBEに帰られるようで、テニス相手が減ってしまいます。
これは、ほかにも趣味を見つけろってことでしょうか?
しかし、今さら何を・・・
テニス以外こんなに無趣味ということに最近気がつきました。
誰か一人でできて、時間つぶせて、楽しい趣味を教えてください・・・
今年も残り3日になりました。
今週末もどこかに出かけるとすると、なかなかテニスができないです。
まあ、平日のナイターに嫁と二人で軽くテニスする時もありますがね。
しかし、上達する程しっかりと練習できていないのは事実・・・
せめてサーブくらいと思って練習するものの、イマイチ盛り上がらず。
やはりちょうどいい相手がいるというのは大事ですね。
帰る頃には、お世話になったNさんもUBEに帰られるようで、テニス相手が減ってしまいます。
これは、ほかにも趣味を見つけろってことでしょうか?
しかし、今さら何を・・・
テニス以外こんなに無趣味ということに最近気がつきました。
誰か一人でできて、時間つぶせて、楽しい趣味を教えてください・・・
2006年12月26日
クリスマス
こんばんは。
久しぶりの更新ですね。
さて、行ってきました。本場ディズニーランド、本来なら喜んでいる嫁の後姿でも載せたい所ですが、ダメだしをくらうこと間違いなしなのでまたの機会にします。
東京と似ているという、マジックキングダムははずしてアニマルとMGMに行ってきました。
最初はあまり期待せず、でしたが・・・
アニマルのライオンキングすげー!あのショーは間近で見れるしお勧めですな。
朝イチで見たんですが、あのショーで波に乗ったので、その勢いでアニマルの主なアトラクションは制覇。
次の日にはMGMでこれまた主なアトラクションは制覇。
タワーオブテラーとローラーコースターはパスしましたが何か?
そして、今日は買い物。
ディズニー一色でもなくて、楽しく買い物できましたね。
さて、これで残り一月となりました。
終わりが見えてきましたが、またどこか出かけてみたいと思います。
それではこの辺で♪
久しぶりの更新ですね。
さて、行ってきました。本場ディズニーランド、本来なら喜んでいる嫁の後姿でも載せたい所ですが、ダメだしをくらうこと間違いなしなのでまたの機会にします。
東京と似ているという、マジックキングダムははずしてアニマルとMGMに行ってきました。
最初はあまり期待せず、でしたが・・・
アニマルのライオンキングすげー!あのショーは間近で見れるしお勧めですな。
朝イチで見たんですが、あのショーで波に乗ったので、その勢いでアニマルの主なアトラクションは制覇。
次の日にはMGMでこれまた主なアトラクションは制覇。
タワーオブテラーとローラーコースターはパスしましたが何か?
そして、今日は買い物。
ディズニー一色でもなくて、楽しく買い物できましたね。
さて、これで残り一月となりました。
終わりが見えてきましたが、またどこか出かけてみたいと思います。
それではこの辺で♪
2006年12月17日
振り返ると
いつも君がー♪
てのは、もう古いのかな。
さて、振り返ると一年色々あったように思います。
テニスに関しては、特にプレーする所を変えた刺激は大きかったですね。
おかげで、というか。
春にはO町、秋にはM町で市民大会ながら優勝できましたしね。
やはり、周りに上手い人がいる環境は大事ですね。
そして、仲間に入れてもらっているTさん達、夫婦共々いつもありがとうございます。
帰ったら、また練習行きますから!!
皆さんこれからもよろしくお願いします。
仕事にしてもそうですね。
ここにきてTさんと再会するとは思ってもなかったし。
人のつながりとは不思議なもんですね。
これからも縁を大事に頑張っていきたいと思います。
それではこの辺で
てのは、もう古いのかな。
さて、振り返ると一年色々あったように思います。
テニスに関しては、特にプレーする所を変えた刺激は大きかったですね。
おかげで、というか。
春にはO町、秋にはM町で市民大会ながら優勝できましたしね。
やはり、周りに上手い人がいる環境は大事ですね。
そして、仲間に入れてもらっているTさん達、夫婦共々いつもありがとうございます。
帰ったら、また練習行きますから!!
皆さんこれからもよろしくお願いします。
仕事にしてもそうですね。
ここにきてTさんと再会するとは思ってもなかったし。
人のつながりとは不思議なもんですね。
これからも縁を大事に頑張っていきたいと思います。
それではこの辺で
2006年12月12日
今度はTVが
こんばんは。
今度はTVが付かなくなりました。
ちょっと前に電話がおかしくなったばっかしなのに・・・
ということで、PCしかすることがないので連続更新です。
ちょっとサービスセンターに電話したんですが、今回はお手上げ!!
住所だの伝えたのはいいんですが、症状が説明できない。
少し粘ったけど、また電話するといって切ってしまいました。
明日もこのままだったら、Tさんにお願いですね。
それではこの辺で
今度はTVが付かなくなりました。
ちょっと前に電話がおかしくなったばっかしなのに・・・
ということで、PCしかすることがないので連続更新です。
ちょっとサービスセンターに電話したんですが、今回はお手上げ!!
住所だの伝えたのはいいんですが、症状が説明できない。
少し粘ったけど、また電話するといって切ってしまいました。
明日もこのままだったら、Tさんにお願いですね。
それではこの辺で
2006年12月11日
アメリカンテニス
こんばんは。
ふとしたことから、今日はアメリカ人とテニスしてきました。
時間は20分くらいと短かったんですが、電話番号まで交換してくれてました。
また一緒にできたらいいですね。
さてその彼のプレーは、パワフルって訳ではなく、タッチも重視している感じ。
アメリカンテニスといえば、パワフルしかイメージがありませんでした。
しかし、アメリカにも色んなプレーがあるようです。
ヒサビサに上手い人と打てて楽しかったですね。
それではこの辺で
ふとしたことから、今日はアメリカ人とテニスしてきました。
時間は20分くらいと短かったんですが、電話番号まで交換してくれてました。
また一緒にできたらいいですね。
さてその彼のプレーは、パワフルって訳ではなく、タッチも重視している感じ。
アメリカンテニスといえば、パワフルしかイメージがありませんでした。
しかし、アメリカにも色んなプレーがあるようです。
ヒサビサに上手い人と打てて楽しかったですね。
それではこの辺で
2006年12月08日
初観戦
こんばんは。
昨日(水曜)バスケの試合を初観戦してきました。
日本ではバスケの試合なんてあまり見に行かない感じですが、アメリカは違いますねー。
フロリダ大学の大学バスケなんですが、盛り上がりがスゲーっす。
スタジアムもでけーし、2万人くらい入りそう・・・
応援もチアリーダーとかいてパフォーマンスもすごいもんです。
そんで、相手チームがボール持ったらずっとブーイングです。
TV中継されてますしね。
びっくりしたのは、TVのCMの為に試合止めるんですよ。
タイムアウト!みたいな・・・
大学の試合でこれだと、プロ(NBA)はどうなんだろーな。
あとはアメフトがありますが、こっちの方が更にすごいみたいですからね。
フロリダgatorsはナショナルチャンピオンを決めるとこまで進んでいるようです。
その試合は1月8日、まだこちらにいますが、チケットは手に入らないでしょうね。
なんたって、一枚2万はするらしいんですが、ダフ屋とかで30万までいくらしいですから!
スタジアムも5万だか7万だか入るでかいのありますしね。
ほんとアメリカはスケールでかいですね。
それではこのへんで。
あー、テニスしたい!!
昨日(水曜)バスケの試合を初観戦してきました。
日本ではバスケの試合なんてあまり見に行かない感じですが、アメリカは違いますねー。
フロリダ大学の大学バスケなんですが、盛り上がりがスゲーっす。
スタジアムもでけーし、2万人くらい入りそう・・・
応援もチアリーダーとかいてパフォーマンスもすごいもんです。
そんで、相手チームがボール持ったらずっとブーイングです。
TV中継されてますしね。
びっくりしたのは、TVのCMの為に試合止めるんですよ。
タイムアウト!みたいな・・・
大学の試合でこれだと、プロ(NBA)はどうなんだろーな。
あとはアメフトがありますが、こっちの方が更にすごいみたいですからね。
フロリダgatorsはナショナルチャンピオンを決めるとこまで進んでいるようです。
その試合は1月8日、まだこちらにいますが、チケットは手に入らないでしょうね。
なんたって、一枚2万はするらしいんですが、ダフ屋とかで30万までいくらしいですから!
スタジアムも5万だか7万だか入るでかいのありますしね。
ほんとアメリカはスケールでかいですね。
それではこのへんで。
あー、テニスしたい!!
2006年12月04日
orlando
こんばんは。
ちょっとアメリカ気分で英語の題にしてみました。
今日はオーランドまでドライブに行ってきました。
片道2時間で、天気も良くいいドライブ日和でしたね。
付き合っていただいた、Kさんありがとうございます。
一緒に行ってくれたKさんは、こちらでポスドクやってる人で偶然にも同い年。
暇な僕に付き合ってくれた、とてもいい人です。
しかしオーランドでは行く予定だった、日本食店が全部午後3時とか5時開店で、結局アメリカンフード食べましたよ・・
日曜はやはり休みの雰囲気大ですね。
日本料理屋は関係ない気もしますがねー。
アメリカンフードは、こちらでヒサビサの魚料理だったんですが、全部揚げてありました。
ほかに調理法知らんのか!?くらいにです。
こんなの食べ続けて、こちらで太らないようにしなければいけませんね。
それではこの辺で♪
ちょっとアメリカ気分で英語の題にしてみました。
今日はオーランドまでドライブに行ってきました。
片道2時間で、天気も良くいいドライブ日和でしたね。
付き合っていただいた、Kさんありがとうございます。
一緒に行ってくれたKさんは、こちらでポスドクやってる人で偶然にも同い年。
暇な僕に付き合ってくれた、とてもいい人です。
しかしオーランドでは行く予定だった、日本食店が全部午後3時とか5時開店で、結局アメリカンフード食べましたよ・・
日曜はやはり休みの雰囲気大ですね。
日本料理屋は関係ない気もしますがねー。
アメリカンフードは、こちらでヒサビサの魚料理だったんですが、全部揚げてありました。
ほかに調理法知らんのか!?くらいにです。
こんなの食べ続けて、こちらで太らないようにしなければいけませんね。
それではこの辺で♪
2006年12月02日
気づけば
こんばんは。
気づけばもう12月、そしてまるまる一ヶ月が経ちました!
早かったような、長かったような・・・という感じですね。
後二週間もすれば嫁さんが来てくれて、よりこちらの生活も楽しくなるはずです。
仕事の方も一段落し、来週からはまた新しい事に手を付けそうです。
さー、この土日は何して過ごすかな・・・
これが一番の課題だったりして・・・
そうそう、少し慣れてきたこの頃ですが、そうなるとTさんがうるさいっす。。
お世話になっているのに、申し訳ない気もしますが。
せっかちすぎです!!あの人。
自分も言われることがありますが、あれ程ではないでしょう。
それではこの辺で♪
気づけばもう12月、そしてまるまる一ヶ月が経ちました!
早かったような、長かったような・・・という感じですね。
後二週間もすれば嫁さんが来てくれて、よりこちらの生活も楽しくなるはずです。
仕事の方も一段落し、来週からはまた新しい事に手を付けそうです。
さー、この土日は何して過ごすかな・・・
これが一番の課題だったりして・・・
そうそう、少し慣れてきたこの頃ですが、そうなるとTさんがうるさいっす。。
お世話になっているのに、申し訳ない気もしますが。
せっかちすぎです!!あの人。
自分も言われることがありますが、あれ程ではないでしょう。
それではこの辺で♪