2007年08月31日
夜勤明け
こんばんは。
昨日は一年のうちたまーにある、夜勤で今日は夜勤明けです。
以外にやることもあったりで、予想よりは忙しい夜だったな。
帰ってきて、ちょっと寝たけどリズムが狂ってる感じでダルい・・・今日は雨でなかっただろうけど、テニスに行かずに正解だな。
そしてやっちゃんさん、またまたお世話になってしまいました。いつもありがとうございます。
やはり、いろんな人のおかげでテニスが楽しくできる環境にある様で、これからもそんな環境と仲間を大事にしていきたいですね。
では。
昨日は一年のうちたまーにある、夜勤で今日は夜勤明けです。
以外にやることもあったりで、予想よりは忙しい夜だったな。
帰ってきて、ちょっと寝たけどリズムが狂ってる感じでダルい・・・今日は雨でなかっただろうけど、テニスに行かずに正解だな。
そしてやっちゃんさん、またまたお世話になってしまいました。いつもありがとうございます。
やはり、いろんな人のおかげでテニスが楽しくできる環境にある様で、これからもそんな環境と仲間を大事にしていきたいですね。
では。
2007年08月28日
洪水かよっ
こんばんは。
今日は同期がほ○ラーメンデビューってことで、行って来ました。
やはりホルモンネギ少な目がベストだな!
ところが、その帰り雷雨に遭遇
それもはんぱじゃなかった、200mくらい離れたところに落雷したし、道路一面15cmは水がたまってたし。
洪水かよっ、ってもんでマフラーから浸水してきそうな勢いっだったし、無事帰れるか不安がよぎりまくりでした。
帰ってみれば、大雨洪水警報だか出てるし
帰ればネギ臭いって言われるし・・・
ふー、まあ仕事が一部うまくいったんでよしとしますかね。
では。
今日は同期がほ○ラーメンデビューってことで、行って来ました。
やはりホルモンネギ少な目がベストだな!
ところが、その帰り雷雨に遭遇

それもはんぱじゃなかった、200mくらい離れたところに落雷したし、道路一面15cmは水がたまってたし。
洪水かよっ、ってもんでマフラーから浸水してきそうな勢いっだったし、無事帰れるか不安がよぎりまくりでした。
帰ってみれば、大雨洪水警報だか出てるし

帰ればネギ臭いって言われるし・・・
ふー、まあ仕事が一部うまくいったんでよしとしますかね。
では。
2007年08月27日
2007年08月26日
頭痛が
こんばんは。
今日は頭痛で一日すっきりしませんでした。
昨日テニスしすぎたかな・・・というか、ここんとこテニスをみっちりやると次の日頭痛になることが多い
だいたい、こめかみの辺りがズキズキうずいてすっきりしない感じになってしまう。
猛暑が続いてるから、汗かきすぎか、日に当たりすぎか、眼が疲れてるのか・・・どれもありそうで対処に困るんだよな。
なにか予防対策はないもんかな、ミネラルのサプリ何かはたまに飲むようにしてるんだけど、実際効いてるかわ疑問。
まあ、眼の悪さは激しくて昔から眼精疲労の頭痛はたまになってたけど、あれは酷い。鎮痛薬も効かないし気持ち悪くなるし、動けませんよホント
ま、明日には治ってるやろ。
では。
今日は頭痛で一日すっきりしませんでした。
昨日テニスしすぎたかな・・・というか、ここんとこテニスをみっちりやると次の日頭痛になることが多い

猛暑が続いてるから、汗かきすぎか、日に当たりすぎか、眼が疲れてるのか・・・どれもありそうで対処に困るんだよな。
なにか予防対策はないもんかな、ミネラルのサプリ何かはたまに飲むようにしてるんだけど、実際効いてるかわ疑問。
まあ、眼の悪さは激しくて昔から眼精疲労の頭痛はたまになってたけど、あれは酷い。鎮痛薬も効かないし気持ち悪くなるし、動けませんよホント

ま、明日には治ってるやろ。
では。
2007年08月24日
2007年08月23日
初めて役にたったもの
こんばんは。
今日、就職してから初めてMスター時代にやってた実験が役にたちましたよ。
ヒドラゾンの合成ですが、懐かしかった反面あのツライ記憶も甦るわけで・・・
まあ、キッチリ分析結果も参考になったし、少しでも今に役立ったんでこれでよしとしましょう。
人間いつ何が役に立つかわかりませんな
では。
今日、就職してから初めてMスター時代にやってた実験が役にたちましたよ。
ヒドラゾンの合成ですが、懐かしかった反面あのツライ記憶も甦るわけで・・・

まあ、キッチリ分析結果も参考になったし、少しでも今に役立ったんでこれでよしとしましょう。
人間いつ何が役に立つかわかりませんな

では。
2007年08月22日
当たった
こんばんは。
連日の練習で今日はセンターの的に命中!だいぶ自分のサーブの癖というか、どうしたら打ちたいコースに打てるか、というのが分かってきた?かな?
更に精進して、リターナーがいてもしっかり打てるように自分のリズムを体に染み付けたいと思います。
よしっまだまだ練習!
では。
連日の練習で今日はセンターの的に命中!だいぶ自分のサーブの癖というか、どうしたら打ちたいコースに打てるか、というのが分かってきた?かな?
更に精進して、リターナーがいてもしっかり打てるように自分のリズムを体に染み付けたいと思います。
よしっまだまだ練習!
では。
2007年08月20日
センターに入らないのは何で
こんばんは。
少しですが、今日もサーブ練習ができました。
最近はコーンを置いて、しっかり的をイメージして狙ってるけど、両サイドともワイドには割と当たるけどセンター付近が当たらない。
センターの的に当たらないのは何ででしょう?デュースサイドはまだたまに当たるんだけどなー。
アドサイドからはセンターラインを跨いで2m行ったりきたり、中間が上手い事打てん・・・スピード落とせばそれなりなとこに入るけど意味ないしな。
スピードとコントロール両立は難しいけど、諦めずに練習していきたいと思います。
では。
少しですが、今日もサーブ練習ができました。
最近はコーンを置いて、しっかり的をイメージして狙ってるけど、両サイドともワイドには割と当たるけどセンター付近が当たらない。
センターの的に当たらないのは何ででしょう?デュースサイドはまだたまに当たるんだけどなー。
アドサイドからはセンターラインを跨いで2m行ったりきたり、中間が上手い事打てん・・・スピード落とせばそれなりなとこに入るけど意味ないしな。
スピードとコントロール両立は難しいけど、諦めずに練習していきたいと思います。
では。
2007年08月19日
何とかやれるもんだ
こんばんは。
痛めた腹筋をかばいながらですが、予想よりもいいサーブが炸裂してました。
無理に力まずに案外キレがよかったのかも、まあさすがにスピードは出せなかったけどあれだけ打てれば、とりあえず大丈夫でしょう。
明日からは少し雨模様で気温も下がるといいけど、どうでしょうか。そしてまたサーブ練習に励みたいと思います。もちろん左手を意識しながら!
それでは。
痛めた腹筋をかばいながらですが、予想よりもいいサーブが炸裂してました。
無理に力まずに案外キレがよかったのかも、まあさすがにスピードは出せなかったけどあれだけ打てれば、とりあえず大丈夫でしょう。
明日からは少し雨模様で気温も下がるといいけど、どうでしょうか。そしてまたサーブ練習に励みたいと思います。もちろん左手を意識しながら!
それでは。
2007年08月18日
腹筋負傷
こんばんは。
もう一週間経つのに、先週痛めた腹筋がまだ治らず。
最初は筋肉痛程度に思ってたのに、サーブを打つとちょっと千切れるくらいの痛みが走ります。昨日からシップなぞしてみたものの、今日も良くならずあえなく練習中止。
左手のみじゃなくしっかりと腹筋も使っていたようです。
まあプロでも痛めることはあるそうなんで、そこまでおかしい痛め方ではなさそう。
足腰は大丈夫なんで、しっかり走りこんで行きたいですね。あと普通にストロークも打てるし、明日はちょっと練習行きたいと思います。
では。
もう一週間経つのに、先週痛めた腹筋がまだ治らず。
最初は筋肉痛程度に思ってたのに、サーブを打つとちょっと千切れるくらいの痛みが走ります。昨日からシップなぞしてみたものの、今日も良くならずあえなく練習中止。
左手のみじゃなくしっかりと腹筋も使っていたようです。
まあプロでも痛めることはあるそうなんで、そこまでおかしい痛め方ではなさそう。
足腰は大丈夫なんで、しっかり走りこんで行きたいですね。あと普通にストロークも打てるし、明日はちょっと練習行きたいと思います。
では。
2007年08月17日
使わない方の手を意識する
こんばんは。
たまには自分の思うテニスについて、書いてみたいと思います。
最近思うのは、左手(使わない方の手)って大事だという事。
フォアはもちろんサーブでもしっかりと左手を残すってのが大事だな。
しっかりと肩が入ってるといいボールが打てるしな。
調子がいいと打った後に散ったフェルトが見えるくらいな訳で、いつも無意識にそれくらいに集中できるようになりたいもんだ。
フェデラーは常にそんな状態(いや、当然もっとすごいんですが)なんだろうな。
しっかりと左手を意識する、しばらくいつも以上に気をつけたいと思います。
では。
たまには自分の思うテニスについて、書いてみたいと思います。
最近思うのは、左手(使わない方の手)って大事だという事。
フォアはもちろんサーブでもしっかりと左手を残すってのが大事だな。
しっかりと肩が入ってるといいボールが打てるしな。
調子がいいと打った後に散ったフェルトが見えるくらいな訳で、いつも無意識にそれくらいに集中できるようになりたいもんだ。
フェデラーは常にそんな状態(いや、当然もっとすごいんですが)なんだろうな。
しっかりと左手を意識する、しばらくいつも以上に気をつけたいと思います。
では。
2007年08月16日
今週は無理
こんばんは。
最近は自転車通勤などしてエコにいそしんでいましたが、今週はムリ!!
もう家を出たら33℃とかなわけで、日差しもギンギンすぎる
もう最初から車・・・弱いです。
来週は少し涼しくなるようですが、まだ自転車にはキツイ・・・・かな。
練習の方は、サーブのみだけど続けるように頑張っております。
プレッシャーのかかる状況では、日ごろの練習が背骨になる訳で、その時に自分に暗示を掛けられるくらいになってないと振り切れませんからね。
では。
最近は自転車通勤などしてエコにいそしんでいましたが、今週はムリ!!
もう家を出たら33℃とかなわけで、日差しもギンギンすぎる

もう最初から車・・・弱いです。
来週は少し涼しくなるようですが、まだ自転車にはキツイ・・・・かな。
練習の方は、サーブのみだけど続けるように頑張っております。
プレッシャーのかかる状況では、日ごろの練習が背骨になる訳で、その時に自分に暗示を掛けられるくらいになってないと振り切れませんからね。
では。
2007年08月13日
練習しすぎたか
こんばんは。
昨日から腹筋が筋肉痛になっております、一昨日の練習でサーブを打ち込みすぎましたかね。
まあ、まだ二日後にきていないだけ若い証拠だな。
今日も少し打ったけど、ちょっと痛くて軽くしか打てなかったなー、少し休憩といきたいですな。
では。
昨日から腹筋が筋肉痛になっております、一昨日の練習でサーブを打ち込みすぎましたかね。
まあ、まだ二日後にきていないだけ若い証拠だな。
今日も少し打ったけど、ちょっと痛くて軽くしか打てなかったなー、少し休憩といきたいですな。
では。
2007年08月12日
暑いっ
こんばんは。
ちょっと暑すぎません?昨日は暑すぎてリビングのエアコンつけて寝てしまった。早く寝室のエアコン掃除をせねば・・・
寝室エアコンはなにやらカビ?汚れ?がすごいらしく嫁が見てはいけないものをみてしまった様子。洗浄を業者にお願いしてからじゃないと使わせてもらえません。
今日もリビングで寝るかな・・・
さて今日はテニスはお休みでした、昨日ちょっと怪我もしましたしね。えっ、ちょっとドロップショットを追いかけすぎて転んだんですが何か?
ま、昨日はしっかりと練習できたし何より最後のゲームの集中力がよかった。いつもあの状態に持ってけるような自分なりの方法を探したいですね。
では。
ちょっと暑すぎません?昨日は暑すぎてリビングのエアコンつけて寝てしまった。早く寝室のエアコン掃除をせねば・・・
寝室エアコンはなにやらカビ?汚れ?がすごいらしく嫁が見てはいけないものをみてしまった様子。洗浄を業者にお願いしてからじゃないと使わせてもらえません。
今日もリビングで寝るかな・・・
さて今日はテニスはお休みでした、昨日ちょっと怪我もしましたしね。えっ、ちょっとドロップショットを追いかけすぎて転んだんですが何か?
ま、昨日はしっかりと練習できたし何より最後のゲームの集中力がよかった。いつもあの状態に持ってけるような自分なりの方法を探したいですね。
では。
2007年08月10日
今日は休み
こんにちは。
今日は一日夏休みをもらって、午前中はのんびり。午後からは体もうずいてきて、結局テニスしに行ってしまいました。
さすがに男性は自分だけでしたが、着いてから1時間みっちりとサーブを練習し、へなちょこサーブを少しでも改善しようと頑張りました。
その後は女性メンバーに混ぜてもらい、みっちりとゲームもしてきました。この女性メンバーが上手かった、実際感覚は男子ダブルスでしたよ。
もうこれで満足して、夜の金曜会はお休み。
予想より、充実した練習になって楽しかったです。また明日も頑張りたいですね。
では。
今日は一日夏休みをもらって、午前中はのんびり。午後からは体もうずいてきて、結局テニスしに行ってしまいました。
さすがに男性は自分だけでしたが、着いてから1時間みっちりとサーブを練習し、へなちょこサーブを少しでも改善しようと頑張りました。
その後は女性メンバーに混ぜてもらい、みっちりとゲームもしてきました。この女性メンバーが上手かった、実際感覚は男子ダブルスでしたよ。
もうこれで満足して、夜の金曜会はお休み。
予想より、充実した練習になって楽しかったです。また明日も頑張りたいですね。
では。
2007年08月08日
夏バテ注意
こんばんは。
さて今日も更新、毎日チェックしてくれている人もいるようなんで、ちょっと張り合いが出てます。こんな駄文ですが、いつもありがとうございます。
今日も暑かった、最近はたまに通勤に使ってる自転車で行く気にもなりませんわ。これまでちょっと自分なりのエコを頑張ってたわけですよ。
地球に優しい研究者でいきたいと思います。
にしてもこの暑さでちょっと夏バテ気味な気がする・・・何かよい夏バテ防止の食べ物とかないですかねー、あっウナギは嫁が嫌いなんでまず食卓に出てこないってのが原因のひとつか!?
こうなったら、あのホ○ラーメンのホルモンか!?この前のは美味かったと思うなー。4回目?にしてやっと美味いと思えましたよ、いつもみんなが行くのがやっと分かった気がします。
あのネギが特徴のラーメン、世の中結構なfanがいるようだからなー。
なにか特徴を出す!!テニスでも必要だな、アイツのアレはすごいよなって言われるように何か一つ身に付けたいと思います。
では。
さて今日も更新、毎日チェックしてくれている人もいるようなんで、ちょっと張り合いが出てます。こんな駄文ですが、いつもありがとうございます。
今日も暑かった、最近はたまに通勤に使ってる自転車で行く気にもなりませんわ。これまでちょっと自分なりのエコを頑張ってたわけですよ。
地球に優しい研究者でいきたいと思います。
にしてもこの暑さでちょっと夏バテ気味な気がする・・・何かよい夏バテ防止の食べ物とかないですかねー、あっウナギは嫁が嫌いなんでまず食卓に出てこないってのが原因のひとつか!?
こうなったら、あのホ○ラーメンのホルモンか!?この前のは美味かったと思うなー。4回目?にしてやっと美味いと思えましたよ、いつもみんなが行くのがやっと分かった気がします。
あのネギが特徴のラーメン、世の中結構なfanがいるようだからなー。
なにか特徴を出す!!テニスでも必要だな、アイツのアレはすごいよなって言われるように何か一つ身に付けたいと思います。
では。
2007年08月07日
反省2
さて、昨日の続き。
本戦1回戦の相手ですが、今までに見たことのない遅さでボールを返す人と、フットフォルトが特徴でしたかね。
出だし、フットフォルトを見てもらおうと大会関係者にお願いしたのが失敗だったかも。自分たちが乱されてしまった感じであっさり自分のサーブをブレイクされたのが、流れが傾き始めでしたね。
その時点ではまだ取り返せるしいいや、くらいに思ってたんだけどなー。
結局最後までリズムを取り戻せず、気づいた時にはミスれないと思って、遅くて短くて跳ねないボールを打ち切れなかったのが一番悔しいです。
次にそこにあたった優勝候補はしっかり打ち切って勝ってたしな、あれが正しい、イヤ自分がやりたかったテニスなのに・・・・
打ち切れない自分が悔しくて、早速今日球出ししてもらって振り切る事の大事さを実感してきました。
はー、テニスって難しいですな。
切り替えてまたサーブ練習に励みます。
では。
本戦1回戦の相手ですが、今までに見たことのない遅さでボールを返す人と、フットフォルトが特徴でしたかね。
出だし、フットフォルトを見てもらおうと大会関係者にお願いしたのが失敗だったかも。自分たちが乱されてしまった感じであっさり自分のサーブをブレイクされたのが、流れが傾き始めでしたね。
その時点ではまだ取り返せるしいいや、くらいに思ってたんだけどなー。
結局最後までリズムを取り戻せず、気づいた時にはミスれないと思って、遅くて短くて跳ねないボールを打ち切れなかったのが一番悔しいです。
次にそこにあたった優勝候補はしっかり打ち切って勝ってたしな、あれが正しい、イヤ自分がやりたかったテニスなのに・・・・
打ち切れない自分が悔しくて、早速今日球出ししてもらって振り切る事の大事さを実感してきました。
はー、テニスって難しいですな。
切り替えてまたサーブ練習に励みます。
では。
2007年08月06日
はー
こんばんは。
日曜の試合ですが・・・6-2、6-3、6-1と1位で予選通過したまではよかったのに・・・・
本戦一回戦であっさり負けてしまった。
はー、反省点は予選から本戦までの過ごし方と、リードされてからの試合の建て直しでしょうか。
その後の反省会ではいろいろテニス話もできて、いつもどおり楽しかったですね。皆さんいつも楽しい飲み会にお誘いありがとうございます。
気になるのはNさんが今日どうやって日焼けの言い訳をしたか、ってとこですが、また今度楽しく聞かせてもらいましょう。
続きはまた明日書くかな。
では。
日曜の試合ですが・・・6-2、6-3、6-1と1位で予選通過したまではよかったのに・・・・
本戦一回戦であっさり負けてしまった。
はー、反省点は予選から本戦までの過ごし方と、リードされてからの試合の建て直しでしょうか。
その後の反省会ではいろいろテニス話もできて、いつもどおり楽しかったですね。皆さんいつも楽しい飲み会にお誘いありがとうございます。
気になるのはNさんが今日どうやって日焼けの言い訳をしたか、ってとこですが、また今度楽しく聞かせてもらいましょう。
続きはまた明日書くかな。
では。
2007年08月03日
今日も練習
こんばんは。
今週はサーブ練習に費やしてます。
まあ打っても一日60球くらいですが、でも毎日続けることで少しずつイメージと動きが一致してくればいいもんですが。
しかし、続けてると疲れがたまってくるな・・・今日は球威が落ちるのが早かった
日ごろ走ってるはずなのに何ででしょう?
まあ、これも続けてるうちに慣れてくればもうけもんですな。
では。
今週はサーブ練習に費やしてます。
まあ打っても一日60球くらいですが、でも毎日続けることで少しずつイメージと動きが一致してくればいいもんですが。
しかし、続けてると疲れがたまってくるな・・・今日は球威が落ちるのが早かった

まあ、これも続けてるうちに慣れてくればもうけもんですな。
では。
2007年08月02日
どうにもヘナチョコで・・
こんばんは。
今週からサーブの改善に努めてますが、どうにもヘナチョコですな
もう少しよくしたいんで、まずはスピードアップに取り組んでるけど、足を意識すると腕のタイミングが合わんし、腕の振りを意識するとトスと合わないしで酷い有様ですよ。
サーブを変えようとするたびに不調になって、結局元に戻ってるんだよなー。この繰り返しで進むのかもしれんが、ちょっと流れを変えたいもんだ。
いや、しっかりと戻して日曜の試合にはミラクルサーブを疲労、いや披露したいと思います。
では。
今週からサーブの改善に努めてますが、どうにもヘナチョコですな

サーブを変えようとするたびに不調になって、結局元に戻ってるんだよなー。この繰り返しで進むのかもしれんが、ちょっと流れを変えたいもんだ。
いや、しっかりと戻して日曜の試合にはミラクルサーブを疲労、いや披露したいと思います。
では。