2007年01月31日
ヒドイ
おはようございます。
今日も早起き。このまま早起きを続けて、早朝練習でもしたいですね、誰か付き合ってくれる人でもいれば本気で考えますが。いかがでしょう?
さて、戻ってきてテニスを少しずつ再開してますがヒドイ・・・こんなもんですかね。。。また少しずつ戻していきたいと思います。ちょっと打ったくらいで、今日なんか一部体が痛いし。
テニス難しいですね・・やっぱり繰り返しの練習を継続するのが大事だと実感ですね。やらないとすぐ忘れていくし、今は球出しボールを2カゴくらい打ちまくりたいですね。ちがーう!とか言いながら。
今年はAさきのレッスン受けたいと考えてますからね。またレベルアップしていきますよ
まだまだ向上できると信じて、練習していきたいと思います。
では。
今日も早起き。このまま早起きを続けて、早朝練習でもしたいですね、誰か付き合ってくれる人でもいれば本気で考えますが。いかがでしょう?
さて、戻ってきてテニスを少しずつ再開してますがヒドイ・・・こんなもんですかね。。。また少しずつ戻していきたいと思います。ちょっと打ったくらいで、今日なんか一部体が痛いし。
テニス難しいですね・・やっぱり繰り返しの練習を継続するのが大事だと実感ですね。やらないとすぐ忘れていくし、今は球出しボールを2カゴくらい打ちまくりたいですね。ちがーう!とか言いながら。
今年はAさきのレッスン受けたいと考えてますからね。またレベルアップしていきますよ

では。
2007年01月28日
サブッ
こんにちは。
おかげさまで無事に帰国できました。
やはり日本は寒い。今日は時差ぼけと戦って、明日は仕事・・・今週はどっかで休みを取りたいと思います。しかも即効風邪引きそうです。
ということで、今日はこの辺で。
おかげさまで無事に帰国できました。
やはり日本は寒い。今日は時差ぼけと戦って、明日は仕事・・・今週はどっかで休みを取りたいと思います。しかも即効風邪引きそうです。
ということで、今日はこの辺で。
2007年01月22日
残念なことも・・・
こんにちは。
さーて更新、更新。ここに来て意欲的に更新しております。帰国の日が迫ってきてますが、今回一番楽しんだのは・・・嫁でしょう。間違いない。ディズニーに行き、ショッピングし、昼間はスポンジボブにはまってますからね。
ショッピングも自分の欲しいものをゲットしてるし、はっきり言ってうらやましいくらいです。自分はというと、ショッピングに行けばサイズに苦労し、ipodのスピーカーも無かったし、テニスのDVDも探したんですが、ことごとく出会えず・・・残念でした。ちょっと腑に落ちんなー
軽くまた来ればいいじゃん、とか言われる始末ですよ。また来れる確率は・・・・0%では無い気もしますが、その時は長いんでしょうね。でももうちょっと、言いたいことが言えて、電話ができるくらいに聞き取れないと、生活自体困りますからね。会社も行かせてくれないでしょう。
今回は貴重な体験をさせてもらったということで、皆さんに感謝してますよ、ホント。
もう少しテニスしたかったですがねー。今日ヒサビサに動いたら、体が重い重い。帰ったらランニングでもしないと元に戻れそうにありません。テレビでオーストラリアンオープンやってますからね、イメージだけはバッチリなんですが・・・
それではこの辺で♪
さーて更新、更新。ここに来て意欲的に更新しております。帰国の日が迫ってきてますが、今回一番楽しんだのは・・・嫁でしょう。間違いない。ディズニーに行き、ショッピングし、昼間はスポンジボブにはまってますからね。
ショッピングも自分の欲しいものをゲットしてるし、はっきり言ってうらやましいくらいです。自分はというと、ショッピングに行けばサイズに苦労し、ipodのスピーカーも無かったし、テニスのDVDも探したんですが、ことごとく出会えず・・・残念でした。ちょっと腑に落ちんなー
軽くまた来ればいいじゃん、とか言われる始末ですよ。また来れる確率は・・・・0%では無い気もしますが、その時は長いんでしょうね。でももうちょっと、言いたいことが言えて、電話ができるくらいに聞き取れないと、生活自体困りますからね。会社も行かせてくれないでしょう。
今回は貴重な体験をさせてもらったということで、皆さんに感謝してますよ、ホント。
もう少しテニスしたかったですがねー。今日ヒサビサに動いたら、体が重い重い。帰ったらランニングでもしないと元に戻れそうにありません。テレビでオーストラリアンオープンやってますからね、イメージだけはバッチリなんですが・・・
それではこの辺で♪
2007年01月21日
stピート②
こんばんは。
今日はネタがあるので、連続更新です。
昨日書いたstピートの続きですが、1週間ほぼ缶詰状態だった訳で、せっかく観光地にいたのにつまらんかった。というのも嫌なので、帰りにNASA行ってきたんですよ。
フロリダの端から端まで横断です。でもおもったより時間かからず2時間半てとこで行けましたよ。途中有料道路もあったんです(75cが3回くらい)、高いなーとか言いつつ行きましたが、考えたら一回100円程度。日本では500円ですね、あれは。すっかりこちらの感覚になっております。
着いたらバスツアーで中を1週。発射台も遠くから見えたけど、スペースシャトルがスタンバイしてなかったのが残念。でも国際宇宙ステーションを作ってるところが見れて、興奮!早く出来上がって打ち上げて欲しいもんですね。あっあれ見た、みたいなね。
日本が作ってるところは4箇所くらいで、少ないと思いましたがEUなんか寄り集まって一つの部分だけでした。ほとんどの部分を作ってるアメリカは、やはりスケールがでかいですね。
僕もこちらの経験を踏まえて、少しでも人間が大きくなってると信じたいですね。
では。
今日はネタがあるので、連続更新です。
昨日書いたstピートの続きですが、1週間ほぼ缶詰状態だった訳で、せっかく観光地にいたのにつまらんかった。というのも嫌なので、帰りにNASA行ってきたんですよ。
フロリダの端から端まで横断です。でもおもったより時間かからず2時間半てとこで行けましたよ。途中有料道路もあったんです(75cが3回くらい)、高いなーとか言いつつ行きましたが、考えたら一回100円程度。日本では500円ですね、あれは。すっかりこちらの感覚になっております。
着いたらバスツアーで中を1週。発射台も遠くから見えたけど、スペースシャトルがスタンバイしてなかったのが残念。でも国際宇宙ステーションを作ってるところが見れて、興奮!早く出来上がって打ち上げて欲しいもんですね。あっあれ見た、みたいなね。
日本が作ってるところは4箇所くらいで、少ないと思いましたがEUなんか寄り集まって一つの部分だけでした。ほとんどの部分を作ってるアメリカは、やはりスケールがでかいですね。
僕もこちらの経験を踏まえて、少しでも人間が大きくなってると信じたいですね。
では。
2007年01月20日
stピート
こんばんは。
st.ピートから帰ってきました。1週間の学会は長い・・・
ポスター発表はK原さんの助け舟もあり、無事に終わりましたよ。
質問の内容が良く分からない人も何人かいましたがね・・・
そして、わが家はKさんに大変お世話になりました。
ほぼ初対面に近いのに、ありがとうございました。
一日あったオフの日も、ご一緒させて頂いて美味しい蟹をご馳走になってしまいましたよ。
日本には無い蟹だそうで、ツメだけ食べるんですよね。
ストーンクラブってカニなんですよ。
殻が固くて木槌で割って食べるんですが、ツメの部分は身が詰まっていて最高でした。
さて、残り1週間を切りました。
最後まで気を抜かないように頑張っていきたいと思います。
では
st.ピートから帰ってきました。1週間の学会は長い・・・
ポスター発表はK原さんの助け舟もあり、無事に終わりましたよ。
質問の内容が良く分からない人も何人かいましたがね・・・
そして、わが家はKさんに大変お世話になりました。
ほぼ初対面に近いのに、ありがとうございました。
一日あったオフの日も、ご一緒させて頂いて美味しい蟹をご馳走になってしまいましたよ。
日本には無い蟹だそうで、ツメだけ食べるんですよね。
ストーンクラブってカニなんですよ。
殻が固くて木槌で割って食べるんですが、ツメの部分は身が詰まっていて最高でした。
さて、残り1週間を切りました。
最後まで気を抜かないように頑張っていきたいと思います。
では
2007年01月12日
カップヌードル
こんばんは。
残り2週間となりました。
ちょっと懐かしくなって、カップヌードルを買いました。
売ってるんですよ普通に、でもホワイトソースのとかあるんで気をつけて買わないといけません。
買ったのは、スパイシー(たぶんカレー)とチキンとエビ入りチキンかな。
3つで1ドルなんで、安いもんです。
さて気になる味は・・・・・・・・
ビミョー。。
味の好みがはっきりしてるアメリカ人向けになってるはずなのに、薄いんですよね。
そう考えると日本のカップ麺は本当にスゴイですね。
種類も豊富にあるし、スーパーなんか棚ひとつカップ麺だし。
というか日本人の麺好きがスゴイんでしょうね。
書いてると、食べたくなってきました。
帰ったらカップラーメン一気食いをしたいと思います。
もちろん具多とかで!
では。
残り2週間となりました。
ちょっと懐かしくなって、カップヌードルを買いました。
売ってるんですよ普通に、でもホワイトソースのとかあるんで気をつけて買わないといけません。
買ったのは、スパイシー(たぶんカレー)とチキンとエビ入りチキンかな。
3つで1ドルなんで、安いもんです。
さて気になる味は・・・・・・・・
ビミョー。。
味の好みがはっきりしてるアメリカ人向けになってるはずなのに、薄いんですよね。
そう考えると日本のカップ麺は本当にスゴイですね。
種類も豊富にあるし、スーパーなんか棚ひとつカップ麺だし。
というか日本人の麺好きがスゴイんでしょうね。
書いてると、食べたくなってきました。
帰ったらカップラーメン一気食いをしたいと思います。
もちろん具多とかで!
では。
2007年01月10日
go gators
こんばんは。
今日はフロリダの人にとって(特に僕のいる町の人には)歴史に残る日になったようです。
フットボールのナショナルチャンピオン(全米チャンピオンかな)を決める試合に見事gatorsが勝利!!
しかもバスケットボールも現在ナショナルチャンピオン、この二つを同時に持った事は過去にどの大学も無いそうです。
この史上初の快挙に昨日の夜はみんなクレージーだったはずです。
まあ、ほとんどフットボールのルールが分からない僕はT3見てましたけどね。
でも、今日仕事の資料を取りに行ったとこで、「おめでとう」って言ってあげたら「見たのか?」と聞かれたので「オフコース」と言っておきましたが何か。
興奮したねー、などといつのまにか外人と盛り上がれるまでになりましたよ
今週末には日本からゲストも来る様子です。
恐らく来週は行動を共にする事もあるはずなんで、しっかりと対応していきたいですね。
それではこの辺で
今日はフロリダの人にとって(特に僕のいる町の人には)歴史に残る日になったようです。
フットボールのナショナルチャンピオン(全米チャンピオンかな)を決める試合に見事gatorsが勝利!!
しかもバスケットボールも現在ナショナルチャンピオン、この二つを同時に持った事は過去にどの大学も無いそうです。
この史上初の快挙に昨日の夜はみんなクレージーだったはずです。
まあ、ほとんどフットボールのルールが分からない僕はT3見てましたけどね。
でも、今日仕事の資料を取りに行ったとこで、「おめでとう」って言ってあげたら「見たのか?」と聞かれたので「オフコース」と言っておきましたが何か。
興奮したねー、などといつのまにか外人と盛り上がれるまでになりましたよ

今週末には日本からゲストも来る様子です。
恐らく来週は行動を共にする事もあるはずなんで、しっかりと対応していきたいですね。
それではこの辺で
2007年01月08日
半年経ってた
おはようございます。
こちらは11AM。
気づけばこのブログ創めてから半年経ってたんですね。
ここまで続くとは自分でも予想guy。
以外に見てくれている人もいるようで、それも嬉しかったりで続いてますね。
これからも不定期に更新していきたいと思います。
まあ、どこかのぱんださんのようにネタには溢れてませんが!
さて、昨日はstオーガスティンに行ってきました。
ここは古い町で、最初にスペイン人が上陸したとか。
古い砦ものこされていて、五稜郭みたいでしたよ。
大西洋も見れて、なかなかよかったのでは?
まあ帰りに道を間違えてしまいましたが、ナイスアシスト嫁!
それではこの辺で。
こちらは11AM。
気づけばこのブログ創めてから半年経ってたんですね。
ここまで続くとは自分でも予想guy。
以外に見てくれている人もいるようで、それも嬉しかったりで続いてますね。
これからも不定期に更新していきたいと思います。
まあ、どこかのぱんださんのようにネタには溢れてませんが!
さて、昨日はstオーガスティンに行ってきました。
ここは古い町で、最初にスペイン人が上陸したとか。
古い砦ものこされていて、五稜郭みたいでしたよ。
大西洋も見れて、なかなかよかったのでは?
まあ帰りに道を間違えてしまいましたが、ナイスアシスト嫁!
それではこの辺で。
2007年01月05日
今年のテーマ
こんばんは。
年明け2日から、働いてる私です。

こんな私に情報を!ihome iH52に関する情報求めています。
さて、今年のテーマを考えていました。
テニスは、サーブ強化ですね。もう少しコース、確立上げて行きたいと思います。
こちらにいる間も、帰ってからも打てる日はしっかり練習していきたいと思います。
仕事は・・・挑戦ですね。それを実践できるように、知識・技術など深めて行きたいと思います。
どちらにしても、皆さんの協力・助言などが多々必要になるでしょうね。
そうです!皆さん、本年もよろしくお願いします。
こんな他力本願ではいけませんねー。
しっかりと自分でも努力していきたいですね。
もちろん私の周りの人にも、幸せが訪れるといいですね!!
では!
年明け2日から、働いてる私です。

こんな私に情報を!ihome iH52に関する情報求めています。
さて、今年のテーマを考えていました。
テニスは、サーブ強化ですね。もう少しコース、確立上げて行きたいと思います。
こちらにいる間も、帰ってからも打てる日はしっかり練習していきたいと思います。
仕事は・・・挑戦ですね。それを実践できるように、知識・技術など深めて行きたいと思います。
どちらにしても、皆さんの協力・助言などが多々必要になるでしょうね。
そうです!皆さん、本年もよろしくお願いします。
こんな他力本願ではいけませんねー。
しっかりと自分でも努力していきたいですね。
もちろん私の周りの人にも、幸せが訪れるといいですね!!
では!
2007年01月02日
季節感ゼロ
明けましておめでとうございます。
皆様、今年もよろしくお願いします。
さて、こちらは寒くも無く、正月特番もなく、門松ももちろんありません。
ということで、まったく季節感がありませんな。
ホントに年明けたの!?くらいの感覚ですよ。
さあ、残り25日となりました。
後は学会発表(ポスターですが)をすれば、完了でしょう!
残りは観光に、ショッピングにといきたいとこですね。
そうそう、こちらでもクリスマスセールはあるんですが、やはりサイズが厳しい・・・
Sでも半そでが肘までくるんですよ・・・
なかなかサイズが無いなか、「バナリパ」デビューしました。
あそこのサイズは僕にも優しいですね。Tシャツゲットして来ました。
それが、なかなか気に入りました。また何かゲットしたいと思います。
そしてそして、まだ言えませんが、すでに次の派遣者は決まっている様子です。
次の人はあまり連休はないのでは?
かわいそうな気もしますが、順調にいけばTさんも年休取らしてくれるんじゃないでしょうか?
しっかり楽しんで欲しいですね。
さて、まだ情報求めています!!

ihome iH52 知ってる方いたら何か情報をお願いします!
それではこの辺で♪
皆様、今年もよろしくお願いします。
さて、こちらは寒くも無く、正月特番もなく、門松ももちろんありません。
ということで、まったく季節感がありませんな。
ホントに年明けたの!?くらいの感覚ですよ。
さあ、残り25日となりました。
後は学会発表(ポスターですが)をすれば、完了でしょう!
残りは観光に、ショッピングにといきたいとこですね。
そうそう、こちらでもクリスマスセールはあるんですが、やはりサイズが厳しい・・・
Sでも半そでが肘までくるんですよ・・・
なかなかサイズが無いなか、「バナリパ」デビューしました。
あそこのサイズは僕にも優しいですね。Tシャツゲットして来ました。
それが、なかなか気に入りました。また何かゲットしたいと思います。
そしてそして、まだ言えませんが、すでに次の派遣者は決まっている様子です。
次の人はあまり連休はないのでは?
かわいそうな気もしますが、順調にいけばTさんも年休取らしてくれるんじゃないでしょうか?
しっかり楽しんで欲しいですね。
さて、まだ情報求めています!!

ihome iH52 知ってる方いたら何か情報をお願いします!
それではこの辺で♪