2010年08月30日
時間を有効に
こんばんは。
ついに家族が帰ってきました。居ない間の娘の成長は著しいもので、よく喋る喋る
二人目がいると昼間母親と出かけられないし・・・朝一緒に遊ぼうということで、何とか早起きして娘と過ごす時間を増やそうかと思います。
どれくらい起きれるやら自信がありませんが、一緒に過ごせる時間は有限なので、何とか有効に使いたいと思います
。
では。
ついに家族が帰ってきました。居ない間の娘の成長は著しいもので、よく喋る喋る

二人目がいると昼間母親と出かけられないし・・・朝一緒に遊ぼうということで、何とか早起きして娘と過ごす時間を増やそうかと思います。
どれくらい起きれるやら自信がありませんが、一緒に過ごせる時間は有限なので、何とか有効に使いたいと思います

では。
2010年08月26日
山あり谷ありとは言うけれど
こんばんは。
ここんとこ散々書いてるようにサーブが大乱調です。
が、また気分一新して「入らないと始まらない」を念頭に、どうでも入るサーブを模索中。そうするとこの前のナイターでは2つやってDF1かな。
山あり谷ありとは言うけれど、山と谷しかないのはいかがなもんでしょ
もっと安定感が欲しい
今回の気づきを基にまた練習したいと思います。
では。
ここんとこ散々書いてるようにサーブが大乱調です。
が、また気分一新して「入らないと始まらない」を念頭に、どうでも入るサーブを模索中。そうするとこの前のナイターでは2つやってDF1かな。
山あり谷ありとは言うけれど、山と谷しかないのはいかがなもんでしょ


今回の気づきを基にまた練習したいと思います。
では。
2010年08月23日
あれー、もうだめ
こんばんは。
前回ちょっと調子良いかも、なーんて書いたのもつかの間。
もうサーブがわかりませ~ん
。迷宮入りですな。
何とか復活を祈って。
では。
前回ちょっと調子良いかも、なーんて書いたのもつかの間。
もうサーブがわかりませ~ん

何とか復活を祈って。
では。
2010年08月22日
当たり日
おはようございます。
今日はこれから車の一年点検、んー買い替えたいけど先立つものがね・・・
昨日の続き、吉田プロレッスンの後テニスしたんだけど、当たり日だったなー。県体も出てる人とベテランのペア相手に二つやってもらい、7-5,6-0だんご何て相当久々でした。いや、こちらのペアも県体でてるクラスでしたけどね。0というとそう、サーブ落としてないんですよ。しかもDFも0でした
。
またサーブに気づきがありましてね、こちらの方が身体の捻りやら使えてる気がしてしっかり振れている気がします。その分回転もかかるし、入ってるのかな。
またしばらくこれで行きたいと思います。
では。
今日はこれから車の一年点検、んー買い替えたいけど先立つものがね・・・
昨日の続き、吉田プロレッスンの後テニスしたんだけど、当たり日だったなー。県体も出てる人とベテランのペア相手に二つやってもらい、7-5,6-0だんご何て相当久々でした。いや、こちらのペアも県体でてるクラスでしたけどね。0というとそう、サーブ落としてないんですよ。しかもDFも0でした

またサーブに気づきがありましてね、こちらの方が身体の捻りやら使えてる気がしてしっかり振れている気がします。その分回転もかかるし、入ってるのかな。
またしばらくこれで行きたいと思います。
では。
2010年08月21日
吉田友佳に会ってきた
こんばんは。
今日は午前中に吉田友佳プロに会ってきました。って知り合いとかじゃなくレッスンですけどね。
前に本を買い、小さな身体でどう戦うか、といったことを読んでたので、レッスンありますの告知を見たときは是非受けたいと思ったんです。
まあグループレッスンではなかなか一人に割ける時間はないけど、ボールを実際受けてみたいってのが大きな理由ですね
。あとは場所も近かったので尚更でした。
感想は、さすがのコース取りとタイミングの良さですねー。あの身体でバシっとくれば速くて深くて低いボールがきてたし、ボレーのキレもはんぱなかったです。そんな中、最後のゲーム形式で吉田ペアと対戦し、私とペアになった二人ともサービスキープできたのはナイスでした
。
人柄も良く、彼女はよくまた来てくださいって言われるのが納得です。
このレッスンのおかげか午後のテニスは、びっくりするくらいの当たり日でしたが、その話はまた今度。
では。
今日は午前中に吉田友佳プロに会ってきました。って知り合いとかじゃなくレッスンですけどね。
前に本を買い、小さな身体でどう戦うか、といったことを読んでたので、レッスンありますの告知を見たときは是非受けたいと思ったんです。
まあグループレッスンではなかなか一人に割ける時間はないけど、ボールを実際受けてみたいってのが大きな理由ですね

感想は、さすがのコース取りとタイミングの良さですねー。あの身体でバシっとくれば速くて深くて低いボールがきてたし、ボレーのキレもはんぱなかったです。そんな中、最後のゲーム形式で吉田ペアと対戦し、私とペアになった二人ともサービスキープできたのはナイスでした

人柄も良く、彼女はよくまた来てくださいって言われるのが納得です。
このレッスンのおかげか午後のテニスは、びっくりするくらいの当たり日でしたが、その話はまた今度。
では。
2010年08月17日
メンタル
こんばんは。
継続してサーブ練習中、やはりノープレッシャーの練習ではまだ確率がいいんだけど、いざゲームとかするともうダメだね
。
唯一テニスで自分から打てるショットで、しっかり自分に集中してやればいいのに、こうもできないなんて。
残念すぎる
地道に頑張りたいと思います。
では。
継続してサーブ練習中、やはりノープレッシャーの練習ではまだ確率がいいんだけど、いざゲームとかするともうダメだね

唯一テニスで自分から打てるショットで、しっかり自分に集中してやればいいのに、こうもできないなんて。
残念すぎる

地道に頑張りたいと思います。
では。
2010年08月14日
DF嵐
こんにちは。
今日は朝練、みっちりとストローク等もいいですがやはりゲームをやると気分が引き締まるものです。
そんな今日のゲームはDF嵐、またちょっと変えたサーブにより1stはコーススピードともそれなり、たまにしっかり狙った通りにいくし、ネットも白帯とかでまあ惜しいかなってところ。
問題は2ndだな、DFも含め2ndでのポイント取得率が悪すぎるわけで、恐らく40%程度では?そんな中でもしっかりと1stを打ち続けいくらかキープできたのは収穫かな・・・
さて2ndをどうするか・・・まだ成長できる部分があるってことで前向きに捕らえてますが、どうやってスイングスピードを安定させて速くできるか、かな。
ロングが多いからスライスなりスピンなり回転をしっかりとかけられるようにならないとなー。
では。
今日は朝練、みっちりとストローク等もいいですがやはりゲームをやると気分が引き締まるものです。
そんな今日のゲームはDF嵐、またちょっと変えたサーブにより1stはコーススピードともそれなり、たまにしっかり狙った通りにいくし、ネットも白帯とかでまあ惜しいかなってところ。
問題は2ndだな、DFも含め2ndでのポイント取得率が悪すぎるわけで、恐らく40%程度では?そんな中でもしっかりと1stを打ち続けいくらかキープできたのは収穫かな・・・

さて2ndをどうするか・・・まだ成長できる部分があるってことで前向きに捕らえてますが、どうやってスイングスピードを安定させて速くできるか、かな。
ロングが多いからスライスなりスピンなり回転をしっかりとかけられるようにならないとなー。
では。
2010年08月12日
また変えちゃった
こんばんは。
またサーブ変えちゃった。やはりどうしてもサーブキープ率が低いということでいつも試行錯誤してますが、また変えてしまいました。
今日のところは、つかんだかもと思えるくらい調子が良かったです。このまま週末まで維持できるといいですが、はたしてどうなるかは神のみぞ知るってとこでしょうか。
サーブとフォアは永遠の課題なんだろうなー、作っては壊し作っては壊しいつ完成に近づくかとんと見当もつきません。
どうにか試合にも勝ちたいし、まだまだ何とかせねば。
では。
またサーブ変えちゃった。やはりどうしてもサーブキープ率が低いということでいつも試行錯誤してますが、また変えてしまいました。
今日のところは、つかんだかもと思えるくらい調子が良かったです。このまま週末まで維持できるといいですが、はたしてどうなるかは神のみぞ知るってとこでしょうか。
サーブとフォアは永遠の課題なんだろうなー、作っては壊し作っては壊しいつ完成に近づくかとんと見当もつきません。
どうにか試合にも勝ちたいし、まだまだ何とかせねば。
では。
2010年08月09日
2勤
今週は午後から仕事で夜11時までです。
朝ゆっくりできるし、11時なんて普通に起きてるから身体は楽かも。なんたって、朝練もできるしね
早速、明日は朝練で強者にもんでもらいます。またボコボコにされそうな気がしますが、何とか喰らいついていきたいと思います。
では。
朝ゆっくりできるし、11時なんて普通に起きてるから身体は楽かも。なんたって、朝練もできるしね

早速、明日は朝練で強者にもんでもらいます。またボコボコにされそうな気がしますが、何とか喰らいついていきたいと思います。
では。
2010年08月05日
体重増やそ
こんばんは。
反省ばかりの先日の試合から次にどうするかを考えています。
メンタルはもとより、やはりサーブをどうにかせねば
ということで威力とコースの両立に励みたいと思います。てことで筋トレを真面目にしてみようかと。
今までもそれなりにやってることはやってたんですが、筋肉で体重を増やそうと思います。しっかり管理できるように体組成系まで購入し
ダンベルもひっぱりだしてきました。
これで多少疲れにくく、安定感も増して威力もでるといいなー。後は今年の課題である持続力で、どこまで続けられるかが焦点なんだよな~。
では。
反省ばかりの先日の試合から次にどうするかを考えています。
メンタルはもとより、やはりサーブをどうにかせねば

今までもそれなりにやってることはやってたんですが、筋肉で体重を増やそうと思います。しっかり管理できるように体組成系まで購入し

これで多少疲れにくく、安定感も増して威力もでるといいなー。後は今年の課題である持続力で、どこまで続けられるかが焦点なんだよな~。
では。