2010年07月07日
誇
こんばんは。
W杯で日本が負け、ウインブルドンでフェデラーも負け残念です。
しかし、サムライブルー達は評価がガラッと変わりましたね。特に岡田監督は辛い時期を過ごしたのでしょう。サポータに不合格とか垂れ幕だされたら、自分なら立ち直れないかもしれません。
この変わりようにも、冷静に対応していました。こんだけ変わるんだから、また変わるんだ、ってね。そんな彼を支えたのは家族だそうです。
テレビで娘からの手紙が紹介されていました。その中の一文に、お父さんは家族の誇りです、とありました。それを聞いた瞬間はからずもウルウルしてしまいました。
自分の子育てはまだまだこれからですが、こんな風に誇りに想ってくれるのか、そんな父親になれるのか、とかね色んな思いが一瞬頭を巡りました。いや、全ては自分の振る舞いなんでしょうね。親も完璧ではない、けれども一生懸命生きている、子供にも仕事にも正直に向かっている姿勢は見せたいと思います。
いやー、ひさびさ真面目なこと書いたから恥ずかしい。
では。
W杯で日本が負け、ウインブルドンでフェデラーも負け残念です。
しかし、サムライブルー達は評価がガラッと変わりましたね。特に岡田監督は辛い時期を過ごしたのでしょう。サポータに不合格とか垂れ幕だされたら、自分なら立ち直れないかもしれません。
この変わりようにも、冷静に対応していました。こんだけ変わるんだから、また変わるんだ、ってね。そんな彼を支えたのは家族だそうです。
テレビで娘からの手紙が紹介されていました。その中の一文に、お父さんは家族の誇りです、とありました。それを聞いた瞬間はからずもウルウルしてしまいました。
自分の子育てはまだまだこれからですが、こんな風に誇りに想ってくれるのか、そんな父親になれるのか、とかね色んな思いが一瞬頭を巡りました。いや、全ては自分の振る舞いなんでしょうね。親も完璧ではない、けれども一生懸命生きている、子供にも仕事にも正直に向かっている姿勢は見せたいと思います。
いやー、ひさびさ真面目なこと書いたから恥ずかしい。
では。