tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニス日記 日々の練習やネタの話です

シュガーレス
<<  2009年 11月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近の記事
七五三
11/24 21:34
成長
05/07 22:23
祝入園
04/10 22:32
トップ10の壁
01/23 20:44
ギックリーズの仲間入…
01/05 22:52
最近のコメント
nakaさんあり…
シュガーレス 06/05 20:11
「シュガーレスさん=…
naka 06/03 01:48
コメントありがとう!…
シュガーレス 05/19 21:37
頑張ってください!や…
ウッチー 05/13 17:11
>ひでさんありが…
シュガーレス 03/25 22:11
カテゴリ別アーカイブ
  • 日記(0)
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







効果を感じた日

こんにちは。

今日は2週間ぶりの朝練習でした。

その練習で今までにない効果を感じたので、急遽昼間の更新となりました。何かって?前回レッスンのアレですよ筋肉

高い打点の打ち方ってやつですが、アレは絶大ですね。人によって向き不向きはあるんでしょうが、自分には最適とさえ思える程です。早いタイミングで捕らえて攻めて行く、という自分がやりたいテニスにぴたりと嵌っちゃいましたねピカ

お相手はスピン系でつないでくるいつものYさんでした。いつもは跳ねるスピンに合わせきれず、ミスの山を築いて自滅炎だけど、今日は違いました。

7-5,2-6,6-4,5-2最後は時間切れ、二つ目は無理にネットに出すぎでしたが全体的に攻めれていたし、質も高かったのではクエスチョン・マークYさんにも今日は今までで一番だね、とお褒めの言葉を頂きました。通常良くても3~4ゲームくらいしか続かない好調の波が全体的に続いたのはびっくりですくすだま

今まで完全に負け越していて、K裂きに片道2時間通勤し練習していないのに、この結果ですよ。しかも4setやったのに、まだ元気が残っていて昼間の更新をしている訳です。

もうね、アレの効果としか思えないんですよ。後はラケットを軽めでトップヘビーにしたから余計に省エネもできたんだと思いますラケット黒。さてアレについてですが・・・ようは当たり前なんだけど、早くテークバックして高い打点で打ちすぎないだけなんだよね。

こう書くと、ひっぱってそれだけかよってなると思うけど、実に重要だと思います。想定はコートに入って打てるボールで、スピンのつなぎ球を攻めるから当然落として打ちたくない=高い打点で、となる訳だけどこれが簡単じゃない下降。人間動きながら跳ね上がるボールを打つ、しかもいつくるか分からないチャンボを決めるって難しいですよね。

そこで、高い打点で打てるように跳ねる前にテークバック(早くテークバック)し、打ちすぎない(決めようと思いすぎない)が大事なんですね。今までいかに力んで、決めてやろうと打ちすぎていたか・・・やっとわかりました。

もちろんこれまでの基本の例のヤツと組み合わせて用いる訳です。

さすがに長くなったので、また今度。

では。
投稿者 シュガーレス 15:02 | コメント(2)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
おぉ~、良かったですね~(^ー^)b。
アレが打てるようになると、やはりかなりレベルアップ出来そうですねぇ♪。
昨日プロの試合を見たのですが、プロはチャンボみんなアレで打ってました!。
アレの時と例のヤツのどちらで行くかの見極めが大事になって来ますね。
投稿者 naka 2009/11/21 23:50
プロはアレですか~。今度はnakaさんのスーパーサーブ見せてくださいね!
例のヤツは、今までの基本ですからね。私は特に「〇を〇く」が大事だと思います。
投稿者 シュガーレス 2009/11/22 21:27
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: