2007年12月23日
忘年会2
こんばんは。
今日も忘年会でした。
と言ってもお酒はなしで、大富豪(トランプ)がメインイベントでしたが。
忘年会前の練習の話。
いきなり今日は上がり調子
もちろん最初は2ゲームしかとれないのが2回続いたけど、ミス自体はそんなに目立たず、ミスも納得の範囲。
その後は、競りながらも勝てるように。
急に何が変わったんでしょう・・・心当たりは2,3あるもののそんなに大きいとも思えないんだがなー。
また次回、検証したいと思います。
で、忘年会(ちょっとした)in Aさきですが、11人でそのメンバー的に自分が呼ばれた理由が??
Fさん、Tさん、Uさん、Kさんいずれも夫婦で、テニスめちゃ上手集団(いつか混ざりてー)。
他にFさんの高校同級生、古株の会員で皆さん仲良しな感じ。
大富豪の面子にしても、自分が居なくてもよいのでは?という人数ですよ。
まあ本当の懇親会が明日になり、いけなくなったんで呼ばれたんでしょうか。
他にもそんな人いるけどなー。
ちょっとだけ、仲間に入れた気がして嬉しかった集まりでした。
では。
今日も忘年会でした。
と言ってもお酒はなしで、大富豪(トランプ)がメインイベントでしたが。
忘年会前の練習の話。
いきなり今日は上がり調子

その後は、競りながらも勝てるように。
急に何が変わったんでしょう・・・心当たりは2,3あるもののそんなに大きいとも思えないんだがなー。
また次回、検証したいと思います。
で、忘年会(ちょっとした)in Aさきですが、11人でそのメンバー的に自分が呼ばれた理由が??
Fさん、Tさん、Uさん、Kさんいずれも夫婦で、テニスめちゃ上手集団(いつか混ざりてー)。
他にFさんの高校同級生、古株の会員で皆さん仲良しな感じ。
大富豪の面子にしても、自分が居なくてもよいのでは?という人数ですよ。
まあ本当の懇親会が明日になり、いけなくなったんで呼ばれたんでしょうか。
他にもそんな人いるけどなー。
ちょっとだけ、仲間に入れた気がして嬉しかった集まりでした。
では。